Support Policy Knowledge Base
- AWSクラウドサービスサポートポリシー
- Digital Experience Platform 7.0 非推奨・アーカイブ項目
- Digital Experience Platform 7.1 非推奨およびアーカイブアイテム
- Digital Experience Platform 7.2におけるオーディエンスターゲティングについて
- Digital Experience Platform 7.2 の NTLM モジュール
- Digital Experience Platform 7.2 非推奨・アーカイブ項目
- Digital Experience Platform 7.3 の非推奨アイテムとアーカイブ済みアイテム
- Glassfishサポートポリシー
- IBM DB2データベースサポートポリシー
- IBM JDKサポートポリシー
- Internet Explorerサポートポリシー
- Java TCK認定OpenJDKバイナリ
- JBoss サポートポリシー
- JDK7の懸念事項
- JDK認証、Java TCK準拠、Liferayの場合
- LDAPサポートポリシー
- Liferay Docker イメージのセキュリティポリシー
- Liferay Documentum Connector for Digital Experience Platform 7.1」。
- Liferay DXP 2023.Q3 and DXP 2023.Q4 Transitional Support Coverage
- Liferay DXP 7.0 フィックスパック リリース
- Liferay DXP 7.2でのGoogle認証の削除
- Liferay DXP 7.2でのOpenIDの削除
- Liferay DXP 7.2でポートレットを検索する
- Liferay DXPとElasticsearch Service on Elastic Cloudの互換性
- Liferay Web Proxy Module for Digital Experience Platform 7.1」。
- LiferayとAmazon S3のSigV2非推奨のお知らせ
- Liferayのセキュリティ対策
- Liferayの公開リポジトリからアーカイブされたモジュールをインストールする
- Liferay ソーシャルネットワーキング for デジタルエクスペリエンスプラットフォーム 7.1
- Linux(全般)オペレーティングシステムのサポートポリシー
- Microsoft Azure Cloud Services サポートポリシー
- Microsoft Edge の互換性
- Microsoft SQL Serverデータベースのサポートポリシー
- MySQLデータベースサポートポリシー
- Oracle JDKサポートポリシー
- Oracle JRockit JDKサポートポリシー
- Oracleデータベース サポートポリシー
- PostgreSQL データベースサポートポリシー
- Quarterly Release Transitional Support Coverage
- Red Hat Enterpriseオペレーティングシステムのサポートポリシー
- SAMLサポートポリシー
- Solarisオペレーティングシステムサポートポリシー
- SSO(全般)ポリシー
- Tomcat サポートポリシー
- WebDAVサポートポリシー
- WebLogicサポートポリシー
- WebSphereサポートポリシー
- Wildfly サポートポリシー
- Xuggler サポート ポリシー
- サードパーティの有料アプリのアクティベーション サポート ポリシー
- デジタルエクスペリエンスプラットフォーム用ブックマークモジュール
- ドキュメントサムネイルとプレビュー サポートポリシー
- ドキュメント・リポジトリー支援方針
- ドキュメント変換支援方針
- モバイルデバイスサポートポリシー
- ローリングリスタート - 重要な変更点
- 資源輸入業者
- 重大インシデントコンタクトのロール
ドキュメントサムネイルとプレビュー サポートポリシー
文書のサムネイルとプレビューのサポートポリシーについて規定します。 Liferay Digital Experience Platform、Liferay Portal EE、Liferay Commerce(以下、本製品)には、Documents and Media Libraryと連携してドキュメントプレビュー生成機能を実現する機能があります。 デフォルトでは、Liferayはドキュメントのプレビューを生成するために、JavaベースのAPIしか利用できません。 この記事では、ドキュメントのサムネイルとプレビューに特有のサポート内容で、一般的な「ドキュメントライブラリ統合」ポリシーではまだカバーされていないものを取り上げます。
詳しくは、 Document Library Integrationsポリシーをご覧ください。
Xugglerに関する詳細は、 Xugglerサポートポリシー の記事をご覧ください。
サポートの定義
Liferayは、製品が互換性のあるサードパーティのプレビュー生成ソリューションに接続し、通信して、ドキュメントライブラリでドキュメントのプレビューを表示できるようにすることを目指します。
Liferayは、ドキュメントがドキュメントライブラリに直接追加された後に、PDFファイルのサムネイルプレビューが生成されることを保証しようとしています。
Liferayサポートは、互換性のあるサードパーティーのプレビュー生成ソリューションと接続するための製品の構成に関するガイダンスを提供します。
サードパーティ製のプレビュー生成ソリューションの問題については、ベンダーが責任を負うものとします。
サードパーティーのプレビュー生成ソリューションのインストールと設定は、契約者の責任で行ってください。
対応バージョン
本製品は、特定のプレビュー生成ソリューションの特定のバージョンと互換性があることがテストされています。 互換バージョンは Integrated Technologies Compatibility Matrix の Liferay DXP, Liferay Portal, Liferay Commerceに記載されています。
OpenOfficeまたはLibreOffice
本製品は、OpenOfficeやLibreOfficeを使用して、対応するファイルタイプ(.pdf, .docx, .odt, .ppt, .odpなど)のサムネイルやプレビューの生成、ブラウザでの文書の閲覧、文書の変換を行うように設定することができます。 OpenOfficeとLibreOfficeの統合に関する具体的な情報については、 文書変換 ポリシーをご覧ください。