Support Policy Knowledge Base
- AWSクラウドサービスサポートポリシー
- Digital Experience Platform 7.0 非推奨・アーカイブ項目
- Digital Experience Platform 7.1 非推奨およびアーカイブアイテム
- Digital Experience Platform 7.2におけるオーディエンスターゲティングについて
- Digital Experience Platform 7.2 の NTLM モジュール
- Digital Experience Platform 7.2 非推奨・アーカイブ項目
- Digital Experience Platform 7.3 の非推奨アイテムとアーカイブ済みアイテム
- Glassfishサポートポリシー
- IBM DB2データベースサポートポリシー
- IBM JDKサポートポリシー
- Internet Explorerサポートポリシー
- Java TCK認定OpenJDKバイナリ
- JBoss サポートポリシー
- JDK7の懸念事項
- JDK認証、Java TCK準拠、Liferayの場合
- LDAPサポートポリシー
- Liferay Docker イメージのセキュリティポリシー
- Liferay Documentum Connector for Digital Experience Platform 7.1」。
- Liferay DXP 2023.Q3 and DXP 2023.Q4 Transitional Support Coverage
- Liferay DXP 7.0 フィックスパック リリース
- Liferay DXP 7.2でのGoogle認証の削除
- Liferay DXP 7.2でのOpenIDの削除
- Liferay DXP 7.2でポートレットを検索する
- Liferay DXPとElasticsearch Service on Elastic Cloudの互換性
- Liferay Web Proxy Module for Digital Experience Platform 7.1」。
- LiferayとAmazon S3のSigV2非推奨のお知らせ
- Liferayのセキュリティ対策
- Liferayの公開リポジトリからアーカイブされたモジュールをインストールする
- Liferay ソーシャルネットワーキング for デジタルエクスペリエンスプラットフォーム 7.1
- Linux(全般)オペレーティングシステムのサポートポリシー
- Microsoft Azure Cloud Services サポートポリシー
- Microsoft Edge の互換性
- Microsoft SQL Serverデータベースのサポートポリシー
- MySQLデータベースサポートポリシー
- Oracle JDKサポートポリシー
- Oracle JRockit JDKサポートポリシー
- Oracleデータベース サポートポリシー
- PostgreSQL データベースサポートポリシー
- Quarterly Release Transitional Support Coverage
- Red Hat Enterpriseオペレーティングシステムのサポートポリシー
- SAMLサポートポリシー
- Solarisオペレーティングシステムサポートポリシー
- SSO(全般)ポリシー
- Tomcat サポートポリシー
- WebDAVサポートポリシー
- WebLogicサポートポリシー
- WebSphereサポートポリシー
- Wildfly サポートポリシー
- Xuggler サポート ポリシー
- サードパーティの有料アプリのアクティベーション サポート ポリシー
- デジタルエクスペリエンスプラットフォーム用ブックマークモジュール
- ドキュメントサムネイルとプレビュー サポートポリシー
- ドキュメント・リポジトリー支援方針
- ドキュメント変換支援方針
- モバイルデバイスサポートポリシー
- ローリングリスタート - 重要な変更点
- 資源輸入業者
- 重大インシデントコンタクトのロール
Oracleデータベース サポートポリシー
この章は、Liferay Digital Experience Platform、 Liferay Portal EE、Liferay Commerce(以下「Liferay製品」という)と併用する際のOracleデータベースアプリケーションのLiferayサポートポリシーについて記載しています。一般的ポリシーに含まれないMySQL特有のサポート範囲を明記しています。
詳細は データベースアプリケーションポリシーを参照してください。
長期サポート(TLS)バージョン
Liferayは、Oracle DatabaseアプリケーションのLTSバージョンの互換性をテストします。 その他のバージョンについては、そのようなバージョンを追加するコストとメリットに応じて互換性をテストする場合があります。
Oracle XE
Oracle Express Edition (XE) はLiferay製品との互換性検証を通過していません。Express Editionはデータベースサイズ、CPUコア使用量、メモリ使用量に明確な制限があります。したがって、製品を使用する全ての本番環境でOracle XEが適切に動作することを保証できません。
Oracle GoldenGate
Liferay製品とOracle GoldenGateの互換性は未検証です。Liferay製品とOracle GoldenGateの運用は、お客様の責任となります。
Oracle ADG (Active Data Guard)
Oracle ADG (Active Data Guard) はOracle データベースのネイティブ機能であり、Liferay製品との互換性は検証済みです。
CLOB (Secure File) オプション
CLOBなどのネイティブ機能は製品のテーブルの論理構造を変更しないため、Liferay製品と互換性があります。したがって、データベース管理者(DBA)は以下の操作ができます。
- インダイス/LOBを別々のテーブルスペースへ移動
- 個々のテーブルを別々のテーブルスペースへ移動
- 割り当てサイズの選択
- 透過的テーブルスペース暗号化の使用
- 透過的テーブルスペース圧縮の使用
- 標準のLOBStorageの代わりとしてのSecureFilesの使用
- 断片化されたインデックスの再構築
- フラグメント化されたテーブルの再構成
Oracle RAC (Real Application Clusters)
RAC (Real Application Clusters)はOracleデータベースアプリケーションのネイティブ機能であるため、Liferay製品と互換性があります。