Support Policy Knowledge Base

Support Policy Knowledge Base に戻る

WebDAVサポートポリシー

WebDAV統合のサポートポリシーについて規定します。 WebDAVとは、Web-based Distributed Authoring and Versioningの略です。 Webサーバーに保存されているファイルを作成、移動、削除することができる、HTTPをベースとした一連のメソッドです。 WebDAVは、主要なオペレーティングシステムやデスクトップ環境に対応しています。 Liferay Digital Experience Platform、Liferay Portal EE、Liferay Commerce(以下、本製品)は、WebDAVの統合を前提に設計されています。 この記事は、一般的な「ドキュメントライブラリ統合」ポリシーではカバーされていない、WebDAV統合に特有のサポート範囲を扱います。

詳しくは、 Document Library Integrationsポリシーをご覧ください。

サポートの定義

  1. Liferayは、製品を利用する際、ユーザーがWebDAV接続を通じてドキュメントライブラリのファイルを追加、削除、アクセス、更新できるようにすることを求めています。 Liferayは、WebDAV経由でDocument Libraryに接続する際の設定に関するガイダンスを提供し、同社製品に関する問題を解決します。

  2. オペレーティングシステムやサードパーティのWebDAVクライアントアプリケーションに関する問題は、それらのアプリケーションのベンダーの責任で解決されるものとします。

対応OS

本製品のWebDAVコネクタは、サードパーティ製のWebDAVクライアントアプリケーションとの互換性は確認されていません。 Liferay DXP, Liferay Portal, Liferay Commerceの Integrated Technologies Compatibility Matrix をご覧ください。

ベーシック認証またはダイジェスト認証

本製品のWebDAVコネクタは、ドキュメントライブラリへのアクセスにBasic認証またはDigest認証を使用する必要があります。 本製品は、デフォルトでダイジェスト認証を実装しています。

ダイジェスト認証は、暗号化ハッシュを生成するために、ユーザーが製品のデフォルトの認証方法で現在のパスワードを以前に認証していることを必要とします。 SSOなどの別の認証方法を利用しても、暗号化ハッシュは生成されません。

追加情報

On this page