Liferayは、Jakartaのリリースと新しいアプリケーションサーバーバージョンのリリースに伴い、フル機能を備えたエンタープライズプラットフォームを目指しています。Java 17のサポートにより、パフォーマンス向上とクラウドコスト削減につながるJava 21の機能が利用できなくなります。2026年にJava 21に完全注力する予定であるため、Java 17を非推奨とします。
Release Notes
Clayテーブルのカラム表示ドロップダウンとカラムのソート機能をフロントエンドのデータセットに統合しました。これにより、一貫性のないカスタム実装に代わって、Liferay全体でテーブルインタラクションへの統一されたアプローチが可能になります。
主なメリット:
より標準的なカラムの表示とソートにより、プラットフォーム全体でより使いやすく、予測可能なインタラクションが保証されます。
Clayテーブルのネイティブ機能に合わせることで、冗長なコードを削減します。
開発者は、同様の機能に対して複数の実装を管理する必要がなくなりました。
LiferayのデザインシステムとのUIとUXの一貫性を確保します。
Liferayのスタイルブックは、作成時に特定のテーマに明示的に結び付けられるようになりました。(OSGiまたはthemeCSSクライアントエクステンションを介して)そのテーマが提供するフロントエンドトークンの定義を使用します。 この構造的なリンクにより、各スタイルブックは関連するテーマの境界内でのみ使用できるようになり、テーマ横断的なトークンの汚染を排除し、より明確なテーマベースのデザインガバナンスを実現します。
主なメリット:
異なるテーマのトークンを誤って組み合わせたスタイルブックを保存することがなくなり、視覚的な不一致やデザインの後退を防ぐことができます。
すべてのスタイルブックに、どのテーマに属しているかが目に見える形で表示されるようになったため、ミスが減り、チームが複数のサイトでデザインアセットを管理しやすくなりました。
スタイルブックをページに適用する際、システムはそのページの現在のテーマと同じテーマで作成されたものだけをリストアップします。
スタイルブックが適用されたテーマと互換性がなくなった場合(テーマ変更後など)、表示の問題を防ぐために自動的にリンクが解除されます。
プラットフォームのアップグレード時に、既存のスタイルブックはサイトの現在の公開テーマ(サイトビルダー > ページ > オプション > 設定で定義)に自動的にリンクされるため、手作業によるクリーンアップ作業が軽減されます。
有効な
themeId
を持たないスタイルブックがインポートされた場合、ユーザーには明確な警告が表示され、インポートを修正するために何が足りないのかが正確にわかります。デプロイされなくなった、または有効なフロントエンドトークン定義を提供しなくなったテーマに基づくスタイルブックは、自動的に非アクティブとしてマークされます。
OSGiまたはthemeCSSクライアントエクステンションIDが非アクティブなスタイルブックのために表示され、開発者や管理者がどのテーマを再インストールまたは修正する必要があるかを特定するのに役立ちます。
このリリースでは、新しいStripe Taxコネクターが導入され、現在Liferay Marketplaceで利用可能になっています。これは、Liferay Commerceのコアトランザクションフローと直接統合するように設計されています。このコネクターは、Stripe Taxによるダイナミックな自動税金計算を可能にし、手動または静的な税金設定を、自動化された正確でグローバルに準拠したソリューションに置き換えます。
一度インストールされ、設定されると、コネクタは、買い手の配送先住所と売り手の税登録設定に基づいてチェックアウト時に自動的に税金を計算します。 この統合は、税率や規則が州や郡、さらには市によって大きく異なる可能性のある、 米国のような税制の複雑な地域で事業を展開する企業にとって特に価値がある。
このコネクターを通じてStripe Taxを活用することで、加盟店はシームレスな税務コンプライアンス、購入者には透明性の高い価格設定、管理者には簡素化された税務レポートというメリットを得ることができます。
主なメリット:
- 自動化されたリアルタイムの税金計算
手動の税金ロジックを排除します。チェックアウト時にStripeの堅牢なタックスエンジンを使用して動的に税金が計算され、商品、地域、適用される税法に基づいて正確性が保証されます。 - 複雑な米国をサポート 税金のシナリオ
これは、税制が複雑である米国市場に販売する加盟店にとって特に有益です。Stripe Taxは州、郡、市レベルの規則を自動的に考慮し、販売者の負担を軽減します。 - バイヤー・エクスペリエンスの向上
バイヤーはチェックアウト時に税金の内訳を明確に確認できるため、信頼が築かれ、突然の請求によるカート放棄を防ぐことができます。 - 売り手のための合理化されたオペレーション
税金は、販売者の介入なしに取引記録に含まれます。販売者は税込みの取引履歴にアクセスし、事業の成長に集中できます。
この機能により、バイヤーは、特定の販売チャネルで管理者によって有効化された通貨リストから、希望する通貨を積極的に選択できます。一度通貨を選択すると、ショッピングの間、すべての価格はその通貨で表示されます。
通貨を変更すると、新しく選択された通貨で新しい注文が自動的に作成されます。
この機能により、加盟店は国際的な価格戦略をより適切に管理できるようになり(通貨ごとのスマートプライシングなど)、為替レートだけに頼らずに価格を微調整できるようになります。
主なメリット:
- バイヤー・エクスペリエンスの向上: バイヤーは使い慣れた現地通貨で買い物をし、価格を見ることができるため、信頼が高まり、コンバージョン率が向上する可能性があります。 このようにローカライズされたエクスペリエンスは、チェックアウト時の予期せぬ通貨換算によるカート放棄を大幅に減らすことができます。
- 通貨管理の一元化: チャネル設定の新しい「通貨」タブは、管理者が利用可能な通貨を管理および制限するための専用スペースを提供し、通貨設定を制御するための明確で直感的なインターフェイスを提供します。
簡単な通貨の選択: 新しい通貨セレクターフラグメントは、購入者がショッピングセッション中にいつでも希望する通貨を変更できるユーザーフレンドリーなインターフェイスを提供します。
クラウド決済アプリをDXPにシームレスに統合。 ユーザーがDXP内からマーケットプレイスで入手可能なこれらのアプリを直接ダウンロードしてインストールできるようにすることで、プラットフォームから離れる必要がなくなる。 この強化された統合により、ユーザーはより幅広い支払い方法にアクセスできるようになり、現在のDXPインスタンス内に存在する可能性のある制限に対処することができます。
お支払い方法無料のクラウドアプリのみご利用いただけます。
注意: この機能を使用する前に、ユーザーが必要な支払い方法を表示およびインストールするための適切な権限を持っていることをご確認ください。
主なメリット:
この機能により、ユーザーはDXP内で支払い方法の選択肢を簡単に広げることができ、柔軟性と利便性が向上する。 ユーザーは、DXPから直接、マーケットプレイスで利用可能な新しい支払い方法をシームレスに発見、購入、統合できるため、外部のプラットフォームを操作したり、手作業で解決策を探したりする必要がなくなります。 この合理化されたプロセスにより、ユーザーは進化する市場の需要に迅速に対応し、顧客に幅広い支払い方法を提供することができ、最終的にはユーザー体験全体を向上させることができます。
パブリッシャーは、Liferay Marketplaceの直感的なワークフローを通じて、ローコードのフラグメント構成を簡単にアップロードして提供できるようになりました。 この初期段階では、顧客はこれらのフラグメントをマーケットプレイスから直接ダウンロードできます。 次の四半期には、Liferay DXPページビルダー内でのフラグメントのシームレスなインストールが導入されます (LPD-34938)。
このアップデートにより、パブリッシャはクライアント拡張機能と複合アプリをマーケットプレイスに掲載できるようになりました。 お客様は、アプリの詳細ページに記載されている開発者のガイドラインに従って、これらのアプリタイプをダウンロードしてLiferayインスタンスに直接インストールできます。
主なメリット:
- カスタマイズされたパブリッシャーダッシュボード
- 新しいアプリタイプ専用のパブリッシャーワークフロー
- 新しいアプリタイプ向けのパーソナライズされたカスタマーエクスペリエンス
パブリケーション内で複数の変更を選択し、一度にアクションを実行できる新しい一括操作機能を導入しました。 この機能は、複数の変更を管理するプロセスを合理化し、大規模なパブリケーションを扱う際の時間と労力を節約します。
主なメリット:
- 効率化: 変更を個別に処理することなく、複数の変更を選択して一括アクション(移動や破棄など)を実行できるようになりました。これは、1つずつ変更を管理するのが面倒で時間のかかる大規模なパブリケーションでは特に役立ちます。
- ワークフローの改善: 一度に複数の操作を選択して実行できるため、コンテンツ管理に必要なステップ数が大幅に削減され、全体的なワークフローと生産性が向上します。